ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 湘北紀要
  2. 第31号

日本国憲法・新皇室典範制定時の天皇制をめぐる論議

https://shohoku.repo.nii.ac.jp/records/721
https://shohoku.repo.nii.ac.jp/records/721
56f74c30-8d0b-4aab-8bda-59529196591d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00006545800.pdf KJ00006545800.pdf (970.3 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-08
タイトル
タイトル 日本国憲法・新皇室典範制定時の天皇制をめぐる論議
タイトル
タイトル Controversies concerning the system of the Emperor when the current Constitution and Imperial House Law was enacted
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 占領政策
キーワード
主題Scheme Other
主題 象徴天皇
キーワード
主題Scheme Other
主題 新皇室典範
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 The Policy of the Occupation of Japan
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 The System of the Emperor as symbol of the state
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Current Imperial House Law
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116727
論文名よみ
タイトル ニホンコク ケンポウ シンコウシツ テンパン セイテイ ジ ノ テンノウセイ オ メグル ギロン
著者 横手, 逸男

× 横手, 逸男

横手, 逸男

ja-Kana ヨコテ, イツオ

Search repository
Yokote, Itsuo

× Yokote, Itsuo

en Yokote, Itsuo

Search repository
著者所属(日)
湘北短期大学
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本国憲法は「天皇は日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴である」(1 条)と規定する。天皇を存置し利用する構想は、太平洋戦争開始時点のかなり早い時点で米国国務省では検討がなされている。日本国憲法の「象徴天皇制」をめぐっては、憲法制定以降、現在に至るまでさまざまな論議がなされているが、憲法改正、皇室典範の改正、皇位継承問題を考えるに際しては、これらの論議や論点について詳細に考察する必要がある。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The Constitution of Japan was enacted one year after the conclusion of World War II. The Article 1 provides that "The Emperor shall be the symbol of the State and the unity of the people ,deriving his position from the will of the people with whom resides sovereign power." And Article 2 states "The Imperial Throne shall be dynastic and succeeded to in accordance with the Imperial House Law passed by the Diet." Moreover The Imperial House Law, Article1 provides that" The Imperial Throne shall be succeeded to by a male offspring in the male line belonging to the Imperial Lineage." There has been many controversies concerning the system of the Emperor since 1945.For example, in recent years, Stability of the Imperial succession has become an important issue. Therefore the prompt establishment of a system that will ensure the stability of the Imperial succession is an important for Japan. This paper examines these controversies when the current Constitution and Imperial House Law was enacted.
書誌情報 号 31, p. 119-135, 発行日 2010-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 9
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00006545800
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:07:56.714458
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3