Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-11-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
短期海外研修の教育的意義について |
タイトル |
|
|
タイトル |
On the Educational Significance of Study Tours Abroad |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
短期海外研修 /国際理解教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
カルチャーショック |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
モティベーション教育 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
study tour abroad, international understanding, culture shock, motivation promotion |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116727 |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
タンキ カイガイ ケンシュウ ノ キョウイクテキ イギ ニ ツイテ |
著者 |
黒崎, 真由美
Kurosaki, Mayumi
|
著者所属(日) |
|
|
|
湘北短期大学総合ビジネス学科 |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本学は、開学以来一貫して「国際理解教育」に重点を置き、今日に至るまで様々な取り組みを行ってきた。本稿では、過去に実施した短期海外研修を振り返り、その教育効果と研修に参加した学生のカルチャーショックの相関関係について考察したものである。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
It is a policy of Shohoku College to promote the students' international understanding. To achieve this end, a wide variety of programs have been carried out since the college's foundation. This paper attempts to examine the educational effectiveness of the study tours and the correlation between tours and culture shock of the participants. |
書誌情報 |
号 33,
p. 107-124,
発行日 2012-03-31
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
7 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00008624959 |