ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 湘北紀要
  2. 第29号

妊娠期における母子の接触としての胎動 : 胎動日記における胎動を表すオノマトペの分析から

https://shohoku.repo.nii.ac.jp/records/676
https://shohoku.repo.nii.ac.jp/records/676
b4ac3fba-48fc-4bee-ac12-f9920f733801
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005655439.pdf KJ00005655439.pdf (925.7 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-08
タイトル
タイトル 妊娠期における母子の接触としての胎動 : 胎動日記における胎動を表すオノマトペの分析から
タイトル
タイトル Fetal movement as physical touch between fetus and mother : Analysis of onomatopoeia which pregnant women used to express their baby's movement.
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 胎動
キーワード
主題Scheme Other
主題 親としての発達
キーワード
主題Scheme Other
主題 母子の接触
キーワード
主題Scheme Other
主題 胎動日記
キーワード
主題Scheme Other
主題 オノマトペ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Fetal movement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Parental development
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Mother-fetus touch
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Maternal diary
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Onomatopoeia
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116727
論文名よみ
タイトル ニンシンキ ニ オケル ボシ ノ セッショク ト シテノ タイドウ : タイドウ ニッキ ニ オケル タイドウ オ アラワス オノマトペ ノ ブンセキ カラ
著者 岡本, 依子

× 岡本, 依子

岡本, 依子

ja-Kana オカモト, ヨリコ

Search repository
菅野, 幸恵

× 菅野, 幸恵

菅野, 幸恵

ja-Kana スガノ, サチエ

Search repository
東海林, 麗香

× 東海林, 麗香

東海林, 麗香

ja-Kana ショウジ, レイカ

Search repository
亀井, 美弥子

× 亀井, 美弥子

亀井, 美弥子

ja-Kana カメイ, ミヤコ

Search repository
八木下, 暁子

× 八木下, 暁子

八木下, 暁子

ja-Kana ヤギシタ, アキコ

Search repository
高橋, 千枝

× 高橋, 千枝

高橋, 千枝

ja-Kana タカハシ, チエ

Search repository
青木, 弥生

× 青木, 弥生

青木, 弥生

ja-Kana アオキ, ヤヨイ

Search repository
川田, 学

× 川田, 学

川田, 学

ja-Kana カワタ, マナブ

Search repository
石川, あゆち

× 石川, あゆち

石川, あゆち

ja-Kana イシカワ, アユチ

Search repository
根ヶ山, 光一

× 根ヶ山, 光一

根ヶ山, 光一

ja-Kana ネガヤマ, コウイチ

Search repository
Okamoto, Yoriko

× Okamoto, Yoriko

en Okamoto, Yoriko

Search repository
Sugano, Sachie

× Sugano, Sachie

en Sugano, Sachie

Search repository
Shouji, Reika

× Shouji, Reika

en Shouji, Reika

Search repository
Kamei, Miyako

× Kamei, Miyako

en Kamei, Miyako

Search repository
Yagishita, Akiko

× Yagishita, Akiko

en Yagishita, Akiko

Search repository
Takahashi, Chie

× Takahashi, Chie

en Takahashi, Chie

Search repository
Aoki, Yayoi

× Aoki, Yayoi

en Aoki, Yayoi

Search repository
Kawata, Manabu

× Kawata, Manabu

en Kawata, Manabu

Search repository
Ishikawa, Ayuchi

× Ishikawa, Ayuchi

en Ishikawa, Ayuchi

Search repository
Negayama, Koichi

× Negayama, Koichi

en Negayama, Koichi

Search repository
著者所属(日)
湘北短期大学保育学科
著者所属(日)
青山女子短期大学児童教育学科
著者所属(日)
東京都立大学大学院
著者所属(日)
東京都立大学大学院
著者所属(日)
神戸大学大学院
著者所属(日)
青森中央短期大学保育学科(現,鳥取大学)
著者所属(日)
松山東雲短期大学保育科
著者所属(日)
香川大学教育学部
著者所属(日)
愛知県知多児童相談センター
著者所属(日)
早稲田大学人間科学学術院
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 妊婦が胎動をどのような感覚としてとらえているか。本研究では,胎動そのものの変化に対して,妊婦がどのような感受性を示すかを検討する。妊婦の胎動への感受性の指標として,妊娠中に記録された胎動日記において,胎動を表現するために用いられたオノマトペに着目した。妊婦38 名から得られた胎動日記1032 を分析した結果,妊娠期には,実にさまざまなオノマトペが用いられていることがわかった。オノマトペに用いる音が豊富であり,語基の変形だけでなく,臨時のオノマトペの使用も認められた。また,胎動を表すオノマトペと胎児への意味づけとの関連について週齢変化を検討した結果,3 つの時期に整理することができた。第一期(~ 28 週)は胎動のオノマトペが多様性を帯び,第三期(35 ~ 40 週)に向けて,オノマトペの多様性より,胎児への意味づけの多様性が増すように変化することを見いだした。最後に,母子の身体接触としての胎動という観点から考察した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 How sense does a pregnant woman have at fetal movement? The present study examined how pregnant women (N=38) described fetal movement in order to consider women's perceptions of relationships with their fetuses. Especially, it focused on how onomatopoeia they use to express their sense at fetal movement. Participants kept a pregnancy diary about fetal movement. Analysis of the 1032 diary entries found out that pregnant women used very different kinds of idiomatic onomatopoeia, and also produced temporary onomatopoeia. Further, it also found out that in each of three periods (e.g., before 28th week, 29th – 34th week, and 35th – 40th week), pregnant women used different onomatopoeia for fetal movement. Finally, this paper discussed the meaning of the fetal movement as touch between fetus and mother.
書誌情報 号 29, p. 29-41, 発行日 2008-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 4
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00005655439
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:08:22.613008
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3