Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-11-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
米国カレッジ事情 - 入学前教育の観点から |
タイトル |
|
|
タイトル |
Challenging colleges in US - Developmental Education and Partnership |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
入学事前授業 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コミュニティカレッジ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
米国カレッジ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
キャリア教育 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Community college |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
developmental education |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
liberal arts |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
first year experience |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116727 |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
ベイコク カレッジ ジジョウ : ニュウガクマエ キョウイク ノ カンテン カラ |
著者 |
小棹, 理子
小棹, 理子
|
著者所属(日) |
|
|
|
湘北短期大学情報メディア学科 |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
湘北短大型入学前教育科目を確立するにあたり、本学の教育内容やカリキュラム検討の参考とするため、米国東海岸の高等教育機関等で教育事例の視察研修を行った。キャリア教育の観点からも重要な高校-短大-大学の接続性に重点をおいた。本稿では、コミュニティカレッジの特徴、ブレンデッドラーニングの効果、高校との連携、リベラルアーツ科目の位置づけなどに関して得られた知見を報告する。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Remedia1 Education had played an important role in US college education until 2004. However, from economical reasons and from the viewpoint of retaining academic standards in post-secondary education, the role of developing the minimum skills necessary for the functional participation in democratic society and economy has been given to first year experience classes and to liberal arts education in colleges. Instruction method using ICT also helps students to provide knowledge and skills necessary to succeed in university. |
書誌情報 |
号 32,
p. 1-21,
発行日 2011-03-31
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
1 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00007972499 |